サラリーマンパパ奮闘記〜育児、ジョギング、投資やら〜

30代サラリーマンの日常、子育て記事中心に。日常で役に立つ豆知識、趣味等なんでも有りな感じの気軽なブログ。

スマート決済の波

スマート決済が盛り上がってます。

PayPayが話題になってる印象が有りますが、実は沢山有ります。

持ってるクレカとかネットバンクに合わせて活用する人が増えてきています。

かくゆう私はIdをメインで使ってはや、1年程。

Suicaとリンクさしたり、コンビニや昼食など日常で使用するものをほとんどスマート決済で行なってます。

そこで、今回はスマート決済のメリット、デメリットを紹介していこうと思います。

 

メリット

  1. 現金要らず。
  2. カード無しでカード決済を済ませられる。
  3. 支払いを一括ですることができる。
  4. 家計簿代わりにできる。
  5. ポイントが貯まる。

 

f:id:papanochikara:20190219223202j:image

 

自分には。大きく分けるとこの5つかなと思います。

 

1、現金要らず。

現金が無くても買い物ができます。

財布に現金を入れたくない、なんでもクレジット会計にしたい方はにはオススメです。

 

2、カード無しでカード決済を済ませられる。

カードを携帯に登録しておけば、指紋認証で簡単に決済できます。

つまり、カードを持ち歩かなくても決済できるようになります。

 

3、支払いを一括ですることができる。

これは、クレジットカードと同じですね。

10日、26日払いとか自分で設定できます。

スマート決済を使い始めると細かい買い物で現金を使わないので、小銭をジャラジャラする事がかなり減ります。

 

4、家計簿代わりにできる。
 サラリーマンって小遣い制の人が多いと思いますが、家計簿は中々つけれないですよね。

だって、忙しいですしそもそもお小遣い少ないし、、、

私がそうなのですが、明細を見ると無駄がよく分かりますしどれくらい月に使っているかを把握しやすくなります。


 5、ポイントが貯まる

これも現金で支払うと得られないメリットです。

Tポイントとか、Dポイントとか、楽天ポイントとか用途に合わせて色々貯めれます。

これもバカにならず、子供のお菓子、ジュース代くらいには還元できます。

 

如何でしょうか?

この中で、確かに!といった項目があれば一度試してみるのは有りかと思います。

私は、新しい物好きですので早い段階から試してますが最近はかなり便利です。

最初はコンビニしか使ってなかったのですが、Suicaに応用しとから使用機会が増加しています。

とにかく、できるサラリーマンっぽくなれますので!!笑

 

f:id:papanochikara:20190219223652j:image

 

 

デメリット

1、初期登録が必要。

2、紙レシートが発行されない場合がある。
3、利用できる店が限られる。

 

この辺りは、クレジットカードを作る過程と一緒ですが、カードを登録する、クレジットを使わない場合はチャージするといった手間がかかります。

この手間を嫌う方が多いのが、現状普及を妨げているような気がします。

まあ、手間は大した事ないのですが、自分の親世代であったりとかスマホ操作の嫌いな人には少し手間かもしれません。

お店に関しては、カード会社の営業さんが頑張っているからか色々なお店で見かけるようになっています。

カード決済をする際に、スマート決済対応であれば使用するのですがどんどん増えてます。

 

交通機関、飲食店、コンビニ、美容室が私のメインの用途です!

 

日本はPayPay等、CM、ニュースでもよく取り上げられるようになってきましたが、若者中心でまだまだ普及過程です。

 

PayPayの第2弾100億円キャンペーンが、2月12日から開催されています。

PayPayはあまり使っていないのですが、キャンペーン期間中のひとりあたりの還元総額は5万円相当となっており、前回キャンペーン同様の大判振る舞いだそうですので次回軽く紹介してみます。

キャンペーン終わるまでには書きます!

では、今日はこのあたりで。